本ページはプロモーションが含まれています。
営業職は男性のイメージが強いですが、近年は女性も増えていっています。特に多いのは保険業界、人材業界などが多いです。
男女共ではありますが、やはり営業職での離職率はとても高いです。
実際に女性がどのようなシーンで「営業なんて辞めたいな」と思うことが多いのか。また転職のポイントなども含めて書いていこうと思います。
女性が営業が辞めたいと思う瞬間はどんな時?
コミュニケーションを取りお客から仕事をとってくる営業は女性にはハードです。また男性社会が寝強く、環境が悪い会社などに配属するととても精神的にも疲れます。
どのような時に女性営業マンは辞めたいと感じるのでしょうか?
①男性がメイン市場で疲れる
女性の社会進出が進むと言っても、まだまだ男性社会なのが現実。特に営業市場では男性がバリバリに働きます。
ルールも男性メインの仕様になっており、女性には困惑する方も多い。
ちなみに僕の後輩は2か月で急に退職しました。連絡もなくいきなり出社しなくなりました。顔には出しませんが、かなりのプレッシャーが溜まっていたのでしょうか。
②成果を求め続けられることが疲れる
営業にはノルマが発生しますので、ストレスになる女性は多いです。
特にチーム営業ではなく、個人営業はメンタルが辛いです。一人プレーヤーで活動する女性にとってはかなり辛いのではないでしょうか。
③土日も仕事が離れない
女性は真面目な方が多いので、土日も仕事のことが頭から離れないという方も多いです。
僕の後輩でも「○○さん案件が気になって土日もずっと調べものしていました」と答えるほど熱中していたので、僕としては「頑張り凄ない程度でね」と声を掛けましたが、頑張り屋が多いですね。
女性に言いたい!営業で気をつけることは?
営業を辞めたいと思っても、すぐに行動できないとおもいます。
まだ営業職を続けるなら、気を付けたいポイントを紹介します。後輩の女性営業を見てても思ったことなので、リアリティがあると思います。
①悩む前に個人営業なら上司(同僚)に相談すること
営業の仕事をしていたら、いつもドキドキするシーンはあると思います。
そんな際はどんなことでも相談できる相手を見つけましょう。それだけで気持ちの軽さが全く違います。
最悪なのは一人で抱え込んで、眠れなくなるほど悩むことです。
すぐに相談できる関係を作る意識をしておきましょう。
②愚痴を言い合える友達を確保すること
愚痴はネガティブに捉えられがちですが、精神衛生上は必要なことです。
不満が溜まらない人などいません。通常はいいですが、ストレスが溜まりまくった時に「それ分かる~!」と理解し合える人がいることはとても心強いです。
社内外のどちらでもいいですが、できれば同じ待遇、環境で働いている人がいいです。環境が違うとどうしても理解することが難しいので。
③転職市場を常にチェックすること
「いつだって転職できる!」と思えることはとても強みです。反対に「転職は絶対にできない!」と選択肢がゼロ状態はストレスです。
ストレスから解放されるのは転職市場を常にチェックし、自分が転職したい候補を見つけることがおすすめです。
チェックする方法は簡単です。
転職サイトに登録するなどして、求人情報を日頃からチェックすることです。スマホでも簡単に見れますし、暇な時などに見ればいいと思います。
結婚、出産後にも活躍できる業界を探そう!
僕の後輩女性は退職した後にも心配なく仕事ができる環境を探したそうです。
ブログも書いていることもあって「何を基準に選んでいるの?」と聞くと結婚や出産後にも自由に働ける会社がいいと言っていました。
①人事
人事も女性の感性を活かせる職業です。僕の後輩は人事へ転職しました。
アメリカでは人事関連が人気だそうです。
人気の理由は男女平等の環境で仕事ができ「企業の価値を上げること」「人を成長させる役割」なので、女性だからこそできる仕事が詰まっています。
②広報・マーケティング
広報・マーケティング業務は今人気の高い求人です。
広報とは企業価値を高め、リーチを広げることがメイン業務内容です。
女性特有の感性を活かすことができるので、営業職から転職する人も多いです。
また営業と違い、女性が多い部署なので出産などに簡易的な企業も多いのではないでしょうか。
③営業
意外でしたが、営業職も人気でした。
営業は大変だけど稼げる可能性があるので、稼ぎたい気持ちが強い人には人気のある職種です。
ただ多くの女性はそう思ってはいないのが現状なので、好き嫌いが分かれますね。
ちなみに営業を辞めたい理由を対策をまとめた記事がありますので、合わせてどうぞ。
投稿が見つかりません。女性はクリエイティブ系な職業も人気
他にもディレクター、動画制作、イベントなども女性には人気職業です。
ただ未経験となると転職方法が難しいとは思います。業界の内情も分かりませんし、自分がどれだけの仕事ができるのかも分かりません。
そんな時には転職サイトを使いましょう。
転職サイトと転職エージェントの併用
ジョブポップの僕は転職サイトや転職エージェントをフル活用してきました。
個人での直接応募などよりもはるかに入職率は高まります。
また面接時などではマイナスな点は企業から伝えられません。ですが、転職エージェントではしっかり企業でのプラス面、マイナス面を伝えてくれます。
キャリアを作るにはプラスマイナス両面の意見を聞くことは凄く大切なことなので、転職サービスのフル活用をおすすめします。
女性営業が辞めたいと思っても無理せず慎重に仕事を探そう
限界がきたら有休をとったり、上手く仕事を早めに切り上げるなり負、負担をなるべく小さくしましょう。
そして平行して転職先を見つけてもいいかもしれません。
ただ焦って行動したら、勢いで転職先を見つけ後悔してしまうこともあります。
焦らず、ゆっくり探していきましょう。
コメント