【毎日更新中】インスタグラムはじめました!サクッと読めるビジネス知識を発信中!

営業と人事のどちらを選ぶか24名の声を集めてみた。

当ページのリンクには広告が含まれています。

・営業と人事のどっちを選ぶか迷っているので答えが知りたい
・就職、転職するなら、どうやって企業を効率よく見つけるか知りたい

営業と人事のどっちを選ぶか、悩んでいる人のために、参考になればと思いネット上の声を集めてましたぞ!

僕は営業も人事もどちらもやったことがありますが、どっちがいいってやっぱり人によるってのが答え。

でも、あまりに辛くなったので、営業を辞めて転職をしました。

皆さんも、後悔しないためには周りの声を参考にして、企業情報をしっかり把握することが大切です。

僕も転職時にはとても参考になったので、同じように皆さんにシェアしたいと思います。

目次

人事と営業のどっちがいいか?生の声を集めてみた

では、さっそくですが、人事と営業のどちらがいいのかXにて皆さんの声を聞いてみましょう。

営業がおすすめの声

営業は結果がでると「最高だ!」との声が多いですね。

確かに経験からも契約が成立した時のテンション爆上がりは最高に嬉しいです。

人の役にたったと心底思えるので、営業の醍醐味も分かる気がします。

人事がおすすめの声

どちらもおすすめの声

迷った時の本質的な意見

人事か営業か迷っている人の意見

選ぶのポイント:人事職は求人数が少ないことがネック

営業職は沢山の求人がありますが、人事に関してはあまり多くはありません。

応募にはタイミングがとても重要になってきます。

その対策を紹介ます。

業界に特化した転職サイト、転職エージェントを使うこと

僕は転職エージェントはどちらかと言えば否定的です。

担当スタッフにもよりますが、親身になって話を聞いてくれる人は少なかったからです。

どの会社が人事職を募集しているのか、どんな人材を欲しているかを把握することが転職サイトや転職エージェントの役割でもあります。

応募できるならいいですし、情報だけとることも可能です。

転職サイトやエージェントを上手く使い、人事の求人情報を把握することはおすすめです。

転職サイト・エージェントを使うポイント

求人が少ない人事職には「HRの砦」がおすすめ

人事専門の転職エージェントHRの砦はおすすめです。

HRの砦は人事やHR業界の専門エージェントなので、求人数が少ない人事職を狙っている方はおすすめです。

HRの砦のポイント
  • 一次面接免除企業多数
  • 書類通過80%
  • 求人件数4000以上
項目内容
転職エージェント名HRの砦
料金無料
人事専用であることのメリット人事やHR業界の専門知識を持つコンサルタントが担当。求人情報が豊富、人事ポジションに特化した求人を提供
条件1年以上の営業、販売、接客経験がある人

HRの砦に登録して求人を待つのもあり

人事は求人案件が少ないので、タイミングが大切になってきます。

対策として転職エージェントに登録しておいて狙った求人が出れば連絡をもらうという使い方もあります。

繰り返しますが、転職は本当にタイミングがかなり重要になってくるので、タイミングを逃さない対策は必ず売っておきましょう。

「やってみなければ分からないから話を聞いてみよう」が多数意見

入社してみて見えてくるものも沢山あります。

人事か営業か迷うなら、専門家に話しを聞いて、両方のキャリアを経験してみるという選択肢もあります。

ただ、転職を繰り返すことにネガティブな意見もあると思うので、慎重になることも分かります。

専門領域は積極的に使おう

僕の経験からくる営業と人事の業務内容の違い。

基本的にはコミュニケーションを重視した業務にはなりますが、会社の要になる仕事です。

項目営業人事
仕事の内容顧客に商品やサービスを提案して売る新しい社員の採用や、社員のサポートをする
必要なスキルコミュニケーション能力、説得力人を支える力、組織運営のスキル
主な活動顧客訪問、プレゼンテーション面接、研修、社員の相談対応
目標売上を上げる優秀な人材を確保し、社員の満足度を高める
働く場所外出することが多い主にオフィス内で働く
やりがい目に見える成果を実感できる組織や社員の成長に貢献できる
キャリアパス営業マネージャーや営業ディレクター人事マネージャーや人事ディレクター
向いている人人と話すのが好きな人、結果重視の人人を支えるのが好きな人、細やかな気配りができる人

経験談を聞き、自分のイメージをエージェントに伝えよう

僕が思う人事職への転職鉄板ルートについて書きました。

転職先を見つけるコツ
  1. 転職エージェントに相談する
  2. 情報収集する
  3. 求人枠が空けばすぐに教えてもらう

この3つのポイントを抑えることで、転職の成功率は格段に上がります。

転職エージェントは上手く使うことがポイントなので、使いこなせば確実に有利になりますよ。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

36歳。

営業嫌いな僕が年収700万円までになりました。

営業に向いてないと気づき、戦略的転職を繰り返し、現在に至ります。

努力をしても性格と不一致なものは、いくらやっても上手くなりません。

自分を輝かせる場所を見つけましょう。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次