本ページはプロモーションが含まれています。
転職を考えている営業マンに超おすすめな転職支援サービスがあります。
その名もいい求人ネットです。いい求人ネットは営業職に特化した転職支援サービスです。営業経験を培った方には更なるキャリアアップ、未経験者には営業職に就くチャンスに繋がるなど、営業職については何でも相談できるサービスです。
いい求人netの評判を調べてみた【実体験あり】

結果、いい求人netは最高です!
過去にキャリアスタートやリクルートエージェントなどを活用してきましたが、営業職に特化した求人を見つけているなら圧倒的にいい求人ネットはおすすめです。

営業職にはまだまだ稼ぐ需要があり、未経験での採用も積極的です。特に20代後半~30代前半の方などは需要があり経験次第では年収600万を超える求人も沢山あります。転職をしたいけど時間が無い、自分で探すのは苦手など転職活動に時間を使いたくない方などにも有効ですね。
いい求人ネットのおすすめポイント
- 豊富な求人数
- 自分の経歴を最大限引き出せる転職ができる
- 対応が早い
1つ1つ見ていきましょう。
①営業ならピッタリな求人が高い確率で見るかる凄さ
営業職に特化した求人で、あれだけの求人数を確保できるのかと思うとシンプルに凄いですね。下記に書いていますが、営業という職種をかなり細分化されて求人を分けて求人化しています。
営業と言っても種類がありますが、いい求人ネットでは幅広い営業職での求人があります。
営業職の分類
- 営業・企画営業(法人向け)
- 営業・企画営業(個人向け)
- ルートセールス・代理店営業
- 海外営業
- 営業事務
- 内勤営業
- コンサルタント
- キャリアカウンセラー・コーディネーター
このように営業職を分類し、ユーザーが選択しやすいようにカテゴリー分けされています。
②自分の可能性を最大限に引き出せる転職ができる
営業で転職をしようと思ったら年収はまず下がることが一般的な考え方です。良くて同等な金額。引き抜きなど相手企業から「うちに来てくれ」と言われない限りでは年収をアップさせることは難易度が高いです。
しかしいい求人ネットを活用することで、自分の経験や知見を最大限に活かせる可能性は高くなります。
営業で自分が経験したスキルが相手企業で活かせると感じてもらえば年収は確実にアップします。
場所は変われど仕事の内容自体は変わらないのが営業のいいところ。得たスキルをそのまま横展開することが可能ですから、自分に合った求人を見つけ環境を変えることで更に仕事で成果を出すことが出来るかもしれません。
③対応が早い
登録から紹介までのスピードが凄く早いところです。大手エージェントだと案件も多いですが、登録人数も多いので対応スピードにむらがあります。
何事もそうですが、スピードがあるって使いやすいですし、ストレスが少ないですよね。
登録後、翌日には連絡がきます。
いい求人netの使い方としては、
- 登録
- 連絡をもらう
- 担当者と面談
- 面接
- 内定
このような順番でテキパキと話が進みます。
求人情報はスピードが大切ですし、人気の求人などには信頼性の高い方へ流れてしまいます。
相手がスピーディーに対応してくれる場合はこちらもスピーディーに対応しましょう。
お互いに信頼感が生まれ、よりよい求人に出会う確率が高まります。
いい求人netを使うメリットは?(評判も気になる)


まずは「営業として転職したい」「営業で培ったスキルを違う商品で試したい」という方にはメリットは多いです。
自分に合った仕事が見つからない可能性も0ではありませんが、登録するメリットの方が大きいので僕はいい求人ネットは沢山の方に教えています。
メリット
- 親切なサポート体制
- キャリア展開も視野に入れた転職
- いつでも転職できるセーティーネット
評判の良い親切なサポート体制
いい求人ネットには2種類の転職支援サービスがあります。


①キャリアコンサルタントに求人を紹介してもらうケース
②自分で求人を見つけ、応募するケース
①だといい求人ネットの専門スタッフが自分の意見を聞いてくれ、自分に合った仕事を紹介してくれます。
僕がおすすめしているのは①のケースです。自分で商品を探すよりも、何十、何百という求職者とコミュニケーションをとってきた人の話を聞く方がよほど早く効率よく仕事が決まると思います。
②では自分で求人案件を探し、自分がサイトから応募し、面接を受けたりするケースです。
まずは親切な対応をしてくれる優秀なスタッフがいることです。こちらのニーズをくみ取ってくれ、マッチする会社を選んでくれる優秀なスタッフに当たると自分に合った会社選びができます。
いつでも転職できるセーフティーネット
20代後半、30代前半になると転職には強い勇気がいります。
大きな企業に勤めていない限り、自分の能力を過小評価してしまう傾向がある方も至ります。
「自分なんかが転職とかできない。出来たとしても給与は絶対下がるから」と転職に対してネガティブに捉える意見も多く見られます。
しかし実際に転職活動を行うと自分でも多くの会社で転職できることが分かります。そうなると凄く安心ができて、仕事にも前のめりで捉えることが出来るようになります。
いつでも転職できる心理
- いつでも今の仕事を辞めれるという安心
- まだ自分は転職できるという安心
- 嫌なことがあっても最後には退職できるという安心
「今の会社から転職することが出来ない」というプレッシャーはかなりのストレスです。身動きが取れないとなると精神的に追い込まれた際に取れも辛くなります。
サラッと書きましたけど、これって凄いことですよね。
いつだって仕事を変えられるという確信は心身への心強いセーフティーネットになりますね。
▼いい求人ネット公式サイト▼


いい求人ネットのデメリットな評判や意見はある?
メリットばかりを紹介してきましたが、デメリットな意見もあるのか見ていきましょう。
どんなサービスにもメリット、デメリットありますからね。しっかり書いていこうと思います。
営業職しか扱っていない
冒頭にも書きましたが、営業に特化した求人サイトになっています。
逆に言えば、営業職以外は扱っていないということなので、他の職種で考えている方には意味のない時間になってしまいます。
ですが、コンサルタントやキャリアカウンセラーのような営業とは少し角度が違う職種もありますので、覗いてみてもいいと思います。
経験の浅い職員に当たると無駄になる可能性もある
いい求人netの職員でも経験が深い方もいれば浅い方もいらっしゃいます。
そして当然、経験が豊かな方が自分に合った仕事を見つけられる可能性は高くなります。経験の浅い職員に当たってしまった場合はどんどん自分の意見を伝え、求人とのミスマッチが起こらないようにしましょう。
ココがポイント
求人については遠慮することなく、自分の意見はどんどん伝えていきましょう。
「言い過ぎると相手に迷惑かな?」と遠慮がちになる方もいますが、仕事を見つけることが相手の仕事です。お互いがwinwinな関係になるようにしましょう。
▼公式サイト▼
https://iikyujin.net/
転職エージェントが苦手なら転職サイトを活用しよう
転職エージェントになると担当者と会って話をしたりしなければいけないので、多少なりともハードルの高さを感じる瞬間もありますよね。
その際は転職サイトを活用し、メールでの転職案内をしてもらう手もあります。別記事でまとめて書いているので是非見てみて下さい。


【結果】いい求人netの評判は高評価が多かった!
いい求人ネットについての意見をまとめてみました。
営業に特化した転職支援サービスなので、営業の転職を考えている方にはとてもいいサービスです。ただし、営業職で転職を考えている方にとってはです。
またサービスを利用した方にも「素早い対応をしてもらった」などメリットの声が多数あったので利用価値はありそうです。
\ 登録は無料 /
コメント